
✨動悸 心臓〜身体と心のSOSとは?✨
自分を愛して💕と 心が叫ぶ(๑>◡<๑)
動悸がする 不整脈 パニック障害
狭心症 心臓病
そしてドキドキ💓
緊張や不安、恐れなどで
心臓が異常に脈打つと出てくる症状
そして、心臓がしめつけられる
心臓の働きが弱る心臓病
これらは 原因は何であれ
「心臓」が あなたに訴えかけている(=^▽^)σ

わたしたちは 心臓が止まれば
命が終わります。
つまり 心臓は
わたしたちの命の 最後の砦
つまりね
心臓トラブルからのメッセージは
まず「緊急性がある❣️」ということを
知っておいてください😊
心臓は 心の臓器
心臓って「心」の臓器って書きますね😄
つまり、心や感情と直結してる。
自分の感情を ダイレクトに現してくるのが
心臓なんです。
ドラマなんかで よく見ますよね。
ショックなことが起きた時 ウッ( ٥ ›ω‹ )て
胸を押さえて亡くなるシーン
感情が 一氣に振れると
心臓はコントロールを失う!
それくらい あなたの感情を現しているの。
だからね
動悸 不整脈 狭心症
心臓が締めつけられるなどの心臓トラブルが
あなたに 氣づいてほしいこと
それは
「お願いだから! 早く❗️自分を愛して💖」
なんです( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )
お願いだから! 早く!自分を愛して
どういうことかと言うと
▫️自分の氣持ちを無視して
人のために尽くし過ぎている
▫️無理をし過ぎて
肉体を酷使しすぎている
こんなことを ずーっとしていると
心臓は 悲鳴をあげてくる😆
↓
なぜ こうしてるのかと言えば
「他人に尽くすことで 愛が欲しいから🍀」
愛がほしい 調和・平和になりたい
安心したいの(≧∀≦)
でも それがね
「もう限界!」というところまで来ている😭
心血管系疾患は、「男性に多い」ことが
データで出ています。
これは、これまでの社会が
男性は
強くあらねばならない!
頑張って 家族や組織を守らねばならない!
弱音を吐いてはいけない!
などと、思い込まされてきたから🤗
でもね、心臓がSOSを出してきたら
一刻も早く 自分に愛情を向けてあげましょう💖
男性は 自分を大切にすることが
なかなか できない人が多いようです…
女性のように
誰かに相談したり 甘えたり
甘いものを食べてあげたり笑
そういうことが 本当にできない。
もっと頑張らなければ って
思ってしまうようですね🤗
特に 地位や名誉がある人
抱えているものが多い経営者は。
でも もう限界が来ているのです\(//∇//)\
だから そこは 女性を見習って
「自分を甘やかす🍀」
ということをしてみましょう🤗
大事に至る前に
限界を超える前に
もう充分 頑張ってきたのですから
今は 自分にやさしくしてあげましょう💖
自分が 自分に愛を与える╰(*´︶`*)╯♡
それができない時は
誰かに 甘えさせてもらいましょう。
いつでも アロマタッチしてあげるから🤗
心臓が悲鳴をあげるまで
もう 頑張らなくてもいいのですよ💖
心臓トラブルには 「フォーギブ」
わたしには 時々
親御さんや ご主人が心臓病で入院したからと
アロマのブレンドオイルをお願いされることがある。
わたしは そんな時
必ず ✨フォーギブ✨のオイルを入れるの🤗
このオイルのテーマは 「赦し🍀」

できない自分を 赦してあげて💕
ダメな自分も 赦してあげて💕
弱い自分も
頑張れない自分も
ぜんぶ 赦してあげましょう💕
大丈夫🤗✨
自分を大切にして
自分を赦すことができたなら
少し 休むことができたなら
心のコップが また愛で満たされたなら
あなたは また 力を取り戻し
強い自分で 生きていけますよ*\(^o^)/*
今は どうか これ以上
頑張らないであげてください💖
あなたがいてくれないと
寂しく想う人がいることを
どうか 忘れないでくださいね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪