✨足首を痛めたのが治らない
身体と心からのSOSとは⁉️
よかったね❤️ 痛み取れちゃった〜o(^o^)o
〜本日の服薬指導より✨
本日は 薬剤師 ٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
「痛みが治らない」っていうからね❤️
ちょっと おしゃべりしてみた笑

1月に右足首を痛めてしまった40代男性
その時すぐに 整形を受診されて
歩くのもやっとだったそうなんです。
それから比べたら 今はだいぶ歩けるようにはなってはきたのだけど
足首の違和感が取れなくて。
痛みは よくならず
ふくらはぎから太ももまで
痛くなってきたとのこと。
⭐︎
検査では
「骨折も靭帯損傷などもないから
様子をみましょう」と言われていたのだけど
足首の違和感が拭えなく
足首だけが痛かったのが
太ももまで上がってきたから
もう一度 違う整形を受診しようかと って。
ご本人様の感覚としては
どうも 足首の神経を何かの塊が圧迫しているような感覚が出てきて
走ったり 曲げたりするのが怖いそう。
☆
立ち姿を見ていたら
やはり体重が均等にかけられていないので
体幹や立ち姿の話をしたんです🤗
☆
そうしたらね、お身体のことが詳しいので
「姿勢 大事ですよね」って話したら
実は、元自衛官だったんですって✨
どうりで 鍛えられた身体をしているわけだ〜
自衛官の仕事は好きで
災害支援などをしていきたかったそうなのですが
まあ 組織というものはいろいろあるのでしょう。。
組織の中のことで上司に意見をしてみたら
そこから人間関係が悪くなり
結局 心を痛めてしまい
辞めてしまった とのこと😭
☆
「正しいことを 貫けないもどかしさ」が
彼の心を痛めてしまい
心療内科の処方せんを持って
薬局に来られていたそうです。
(わたしは 4月からの勤務ですので初対面😊)
✨足首の痛みの身体と心のSOSとは?✨
【痛み】
まずは「痛み」について🤗
私たちは、
「痛み」が身体のどこかに出ると
自分のことに
一氣に意識を向けるようになります🤣
これまで 自分の身体に意識を向けなかった人でも
「痛み」が出た途端
仕事を休んででも 病院を受診したり
お薬を飲んだり
マッサージや整体、鍼灸の施術を受けたりしますよね。
だって 「痛み」は 辛いから〜\(//∇//)\
そう それが 答えですよ❣️
「痛み」からのメッセージは
✨もっと自分の身体や心に意識を向けてー❗️✨
です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
【足】くるぶしから下 のトラブル
「足」は わたしたちが前進していく上で
非常に大切な器官です。
そこにトラブルが起こるということは
前進することに
不安な感情などがあるのかもしれません
▫️前進するすべを
自分は持っていないという恐れ
▫️他人によって
前進するのを妨げられていると感じる
▫️どちらの方へ進んでいいのかわからない
という迷い
など です😊
リストラに遭ったことを受け入れられない場合にも
起こったりします。
【足の痛み】から あなたへのメッセージは ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
立ち止まってもいいのです💕
人生の方向転換をしてもいいのです💕
もしくは
誰かに 前進を妨げられていると感じても
自分を信じて 前進しましょう💖
あなたが進みたい道に進むのに
誰かの許可は要りません。
自分を信頼するということを決意して
あなたを信じて 進みましょう💖
✨そんな わたしの心の声を
あなたに聴いてほしかったの
( T_T)\(^-^ ) ✨
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
5分ほど 彼のお話を聴いてあげたらね
「話を聞いていただき
ありがとうございました」って😊
そうしたら
なんだかスッキリしたのでしょうね。
足の神経を圧迫しているような違和感が
緩んできたそうで
帰りは 軽やかに帰っていかれました。
(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾ ゥンゥン
足は もう引きずっていない💖
どうか 彼が 自分らしい人生を
軽やかに 進んでいけますように✨
後ろ姿へ祈りを送る
今日の“服薬指導” でしたー*\(^o^)/*
服薬の話は していけど🤣