。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。 Happy-Valentine ♪
最近は、自分チョコも流行っているようですが
女子力あげるなら、チョコより自分へのご褒美を♪
私は、超高級手作りフェイシャルクリームです。
手作りのいいところは、素材を選べることと
自分の好きなブレンドにできること。
そして自己責任ではありますが、エッセンシャルオイルも
好きなだけたっぷり入れられます。
今回のレシピは、高級オイルを贅沢につかって
乾燥&吹き出物&浄化対策の美肌クリームです。
ティートリー
高い抗菌性のあるフレッシュな香り
にきびや炎症、傷のケアにオススメゼラニウム
緊張とストレスを緩和してくれるローズに似た甘い香り
皮脂分泌やホルモン分泌に関わり、更年期や生理痛にもオススメ
サンダルウッド
白檀として知られる、瞑想の際の薫香として使われる
気持ちを静めて、心の調和をはかる。
収斂作用も期待できるラベンダー
緊張や不安を取り除き、気分を落ち着かせてくれる
傷の細胞再生などでも有名
詳しくは → ラベンダーの使い方ミルラ
古代エジプト時代、ミイラ作りや化粧品として使用
気力を取り戻し、また乾燥肌にもオススメクラリセージ
プレッシャーから開放させてくれるような甘いハーブの香り
緊張している心と身体を和らげたい時に
フランキンセンス
肌を若返えらせるとして、アンチエイジングのオイルとして紹介される
老化、乾燥肌、脂性肌、不安、傷オールマイティーの高級オイルジャスミン
自信を失ったときの心理活性にも役立つ
「媚薬」として古来から使われ、催淫作用がある
ローズと並ぶ超高級オイルで、ドテラでは非売品
※ エッセンシャルオイル家庭医学事典より引用
【作り方】
①上記オイルを、ハイドレイティングクリームに合計40滴ほど混ぜます。②植物性ミネラルを5スプレーほどして、さらに混ぜます。
③「愛してるよ~♡」と声がけして、できあがり♡
抗菌作用、細胞活性、ホルモン調整、鎮静など
美肌にいいと言われるエッセンシャルオイルを
贅沢に配合し、オリジナル美肌クリームの完成!
先日のとんとんさんのセミナーでもお話がありましたが
古来より瞑想の時や貢ぎ物として使われてきたような高級オイルというのは
浄化作用があるようですね。
日々匂い(嗅覚)からとお肌(経皮吸収)から取り入れることで
心が静まっていけたらいいと思います。
ブロックをはずし、素直でいること
この自分らしくいることが、アンチエイジングにつながるのかもしれませんね。
※こちらに載せてある症例は、すべて個人的な感想であり
治療効果を保証するものではありません。
アロマセラピーは、あくまでホームケアの一環として、
自己責任にておこなっていただきますようお願いいたします。
上記使用方法は、ドテラオイルでの使用方法になります。
doTERRA以外のエッセンシャルオイルでは、その会社の使用方法に従ってください。
直接塗布、飲用などは、CPTGセラピー等級完全無添加の安全なdoTERRAのエッセンシャル
オイルのためできる方法です。
治療が必要な場合には、医師、薬剤師にご相談ください。
本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
鏡を見ながら、自分に向かって「愛してるよ~♡」
毎日声をかけてあげることが、キレイになるための一番の栄養。
「このシミが・・」と執着するのではなく、
「このままで完璧!」と自分を認めてあげることこそ
キレイになる秘訣です。
もちろん、食べるもの・空気・お水は
できるだけいいものを。
どんなすばらしいお化粧品でも、ここがダメだと
結果が出にくいですからね。
広島では、アロマでキレイになる会を定期的に開催しております。
ドテラを楽しんでみたい方は、ぜひお待ちしております。
次回は、こちら
お薬卒業薬剤師 横田 麻衣
メールによるお問い合わせ → http://mama-iku.jp/miwp/counseling/
もしくは yokota@mama-iku.jp
お気軽にご連絡くださいませ (^○^)/
ドテラのエッセンシャルオイルは、こちらから購入できます。
会員になって、卸価格でご購入希望の方は、メッセージくださいね。
yokota@mama-iku.jp