今日もホームページに遊びに来ていただきまして ありがとうございます。
子育て 健康 食 ココロ アロマ サプリ ファスティング ・・ 
心に思い浮かぶまま書き留めております。

あなたもお薬卒業してみませんか?
少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。
自分の人生 子どもたちの人生 輝かせていきましょうね♪

 

胃がむかむかする 心からのSOS

ここのところ 胃がむかむかする 

というご相談を何人かに受けましたので

今日は、その話をさせていただきますね。

 

子育てママの 胃がむかむか

先日ママ友が 

もう2ヶ月くらい胃がむかむかして

胃薬 2箱消費してしまった〜って。

 

 

ご主人のご実家で同居させていただいて

毎日 専業主婦で子どもと向き合い

頑張って子育てしてるんだと。

 

子どももかわいい

同居も 経済面や家事の面では助かる

感謝もしてる。

 

・・・だけど やっぱり

自分の当たり前と違うことが 

なかなか消化できないの と涙。

 

彼女は、仕事をバリバリしてきた女の子。

専業主婦の家の 他人の家のライフスタイルに

まだ馴染めず 氣持ちが うつうつとしている。

 

子育ては、きれいごとだけではいかないですから。

24時間365日 まったなしの仕事。

 

胃がむかむかしても、ご飯は作らないといけないし

体調悪くても 休めない。。

 

外に出たいけど 

子ども預けるのも ご主人はいい顔しないから

頼みにくくて と。

 

そのたまりにたまった感情が

心のSOS!を出しているのです。

 

家族に疲れて うつうつと

1週間くらい前から食事をとると 

その後 氣分が悪くなって

胃酸が上がってくる感じがすると。

 

胃酸を抑えるお薬アシノンが処方され

飲んでみることに。

 

お腹は空くし 揚げ物も好き。

だけど 最近は食べられないのだとか。

 

顔色悪く 元氣がなかったので 

「何か ストレスないですか?」と聞いてみる。

まあ、私としては、わかっていたのですが

一応 ご本人の口から聞かないとね笑

 

すると

お腹が空いていないのに

家族のために食事を作り

一緒に食べていると。

 

ご主人さまのペースで 家の中が進み

自分のペースが掴めない。

 

そして、最近 介護の話がちらほら 耳に入り始め

自分の時間がさらになくなるようで 不安です。

 

嫌だとは言えないし。。

 

食べられない。。

カウンセリングさせていただいた50代女性。

もともと胃腸が弱い。

身体を触れさせていただくと、冷えていて

ここ1年くらい お腹の辺りにじんましんが出たりするのだそう。

 

便秘ほどではないが、便がコロコロ。

 

ここでも 聞いてみたのです。

何か 環境ストレスとかないですか?と。

 

すると、やっぱり。

お母様(95歳)と同居している妹さんが

よく言い合いをする。

そろそろ、施設のお世話にならないといけないかもしれない

と家族も思っているが

なかなか踏み切れない。

やっぱり悪い氣がして。

 

でも、一緒にいると言い合いになるし

お互いに感謝がなくなってしまう感じで

私から見れば どっちもどっち。

 

そのグチを聞きながら 疲れるのだそう。

 

自分は、施設のお世話になることは

悪いことではないと思うのだが

お母様は 人見知りだから嫌だというし

妹も もう限界と言ってみたり

やっぱりやめると言ってみたりの繰り返しが

ずっと続いている。

 

いろいろ考えて ストレスが溜まる。

 

そして 自分も。。

もともと私は 趣味で山登りしていたのに

膝を痛めて以来 行けていないし 運動不足な氣がすると。

氣分が滅入るのよね。

 

 

胃がむかむかする の心の声とは?

胃腸は 食べ物を消化する器官。

イライラしたり うつうつとした氣持ち 不安などの感情を

《消化》できてないと むかむかしてくるのです。

 

よく感情表現でも使いまうよね。

「むかむかする!」とか「むかつく!」って。

 

まさに、むかむかしているのです。

家族に対する不満

他人に対する不満

自分に対する不満

仕事に対する不満

社会の常識に対する不満・・・

 

自分の意にそぐわない出来事に直面して

言いたいことを思ったように伝えられず我慢したり

恐れをいだいたり

自分の中で 納得がいかなかったりして

その感情を《消化》できないと むかむかしてくるのです。

 

自分の計画 自分の習慣 自分の生き方に合わない

新しい考え方に 適応できず 抵抗している状態なんです。

 

もしくは、腹が据わっていない状態のこともあるのです。

 

 

でも、もうその感情も手放しましょう。

「あなたは、他人をコントロールしなくても

自分らしく生きていけます。

食べ物を消化できる力が当たり前に備わっているように

自分も 他人も 未来も当たり前に大丈夫だと

信頼してあげましょう。」 

 

胃のむかむかのためにできる生活習慣

①おかゆや お白湯など 温かいものを食べる飲む。

②食べ過ぎない。

③お腹が空いていない時は 食べない。

時間だから食べる、家族が食べるから食べるなどをせず

食べれるようになったら食べるようにしましょう。

少々食べなくても 私たちには いらないくらい蓄えがついています笑

④揚げ物は、酸化していない、トランス脂肪酸ではない油を少々で。

⑤加工食品ではなく、できるだけ自然の形に近いものを。

⑥ローフードや果物など、食物酵素の入っている食べ物を食べる。

⑦発酵食品を食べる。

⑧時には、自分の食べたいものを食べる。

⑨ゆっくり、よく噛んで食べる。

⑩感謝して食べる。

 

エッセンシャルオイルでは 何使う?

やはり、代表的なものでは

ゼンジェストですね。

ソフトカプセルは こちら

ゼンジェスト 

食事のときに気分をスッキリさせて

快適にしてくれるブレンドオイルです。

 


製品情報

ゼンジェストは、食事のときの気分をスッキリさせてくれる爽快感のある香り。健康的な食生活をサポートしてくれるので、ドテラの救世主ブレンドとして知られています。このユニークなオイルにブレンドされている、ジンジャー、フェンネル、コリアンダーが長時間の移動中のモヤモヤ気分をスッキリさせ、また、ペパーミントやタラゴン、アニス、キャラウェイが食事のサポートとして健やかさをキープしてくれます。常備しておくととても便利なオイルで、ヘルシーでやさしく楽しい食事の時間と健康をサポートします。

使用方法

  • 飛行機に乗る前や車での長時間のドライブ前に数滴水に加えて摂取して、香りで心を落ち着けて。

  • 食事をしっかり楽しみたいときに。

  • 旅行中の健康的な食事のサポートとして。

  • 水やお茶に加えて、健康維持をサポート。

使用上の注意

  • アレルギーをお持ちの方や妊娠中、授乳中の方、お子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。

  • 乳幼児の手の届かない場所に保管してください。

製品特長/メリット

  • 食後のスッキリをサポート
  • 食事を美味しく食べたいときのサポートに。
  • 旅行中や車中での気分を快適に。

成分

ショウガ精油、ハッカ精油、キャラウェイ精油、コリアンダー精油、スターアニス精油、タラゴン精油、ウイキョウ精油

香りの特徴

スパイシー(ピリッとしたスパイスの香り)、スイート(甘い香り)、ミンティー(フレッシュで清涼感を与える香り)、リコリス(甘草のような香り)